軽作業の作業台にいかがですか?

工場内の軽作業にこんな台車が好評です。

天板にゴムマットを貼り、作業時に製品にキズが付きにくくなっております。

さらに作業者の身長に合わせて作成いたしますので作業効率UP。

お客様にとても気にいって頂いています。

各種サイズ、仕様に対応できますのでお気軽に弊社営業マンにお問い合わせ下さい。

1/16に本社にて鏡開きを行いました。

事務所の女性陣がお汁粉を作りました。

正月の間に供えていた鏡餅を下げて、割り砕いて無病息災と延命を祈願して食べる習慣を鏡開き」というそうです。

鏡餅をこま切れにする場合は「お供え物に刃を掛けてはならない」という習わしがあることから包丁などで切らず手で割ったり木槌などで割る習慣があります。実は、今まで知らなかった私です。

偶然にも今回は、手で割ることができホッとしました。

1/11の試合では、15対29で勝利することができませんでしたが、プレーオフ進出へ最後の望みをかけて戦う最終節1月18日(土)14時15分キックオフ、東京・秩父宮ラグビー場にて行われるトップリーグ・セカンドステージ第7節「ヤマハ発動機ジュビロ対サントリーサンゴリアス戦」での勝利を願っています。

新年になり約2週間過ぎましたが、新年早々に三重県にて爆発事故という痛ましい事故が起き

弊社、御得意様でも金型搬入時にトラックが安全柵衝突破壊の事故が発生し幸いけが人などの負傷者は出ませんでしたが、安全対策としてセンサー(パトライト)取付等の安全対策工事の依頼を受けました。

まだまだ厳しい寒さも続きますが皆様も事故や体調には気を付けて良い2014年にしましょう。

明日 13時より ジュビロスタジアムにてヤマハ発動機ジュビロの試合が行われます。

日本のトップリーグで現在3位で残り2試合で東芝ブレイブルーパスかサントリーに勝たないとプレイオフにいけないので、トップ4になるには、明日は落とせない試合のため、皆さん是非応援にスタジアムに来てください。

明日は、とっても寒いので暖かい服装で来てくださいね。

新年明けましておめでとうございます。

昨年は、格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

本年もより一層のご支援を賜りますよう、営業一同心よりお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

1月5日に年賀式が本社にて執り行われました。

仕事が始まってしまっている社員以外が集まり、社長からの会社方針と部署責任者より今年の意気込みの発表がありました。

式典が終了後、全員で写真を撮影し、今年は、午年のため「うま」と人文字をつくりました。

最近こんな商品が好評です。

パレティーナ用の雨よけカバーです。

雨の日のフォークリフトでのパレティーナの運搬作業に最適です。

簡単に脱着ができ雨の日の作業効率が上がります。

全面を被せる5面カバー、簡易的な4面、1面カバーといろいろなタイプがございますので弊社、営業マンがお問い合わせください。

浜松もめっきり寒くなってきました。

11月10日〜17日に掛けてミャンマー・インドの視察に行ってきました。       

今日はミャンマーについてお話しします。

 

最後のフロンティアとも言われてASEANの中で最も注目されている国がミャンマーです。

日本の鎖国が終わった文明開化のようなもので、民主化とともに一気に花が開いた状態です。

軍事政権と海外からの経済制裁によって、経済発展が遅れておりました。加えて人口が6000万人以上で、豊富な労働力の市場の大きさが魅力です。

 

仏教国ということもあり、みんな穏やかな顔つきだったように思います。

服装に特徴があり、男女とも民族衣装のロンジー(巻きスカート)を履いています。

ASEANの中で唯一、民族衣装を日常生活でも着ているのはミャンマーだけだそうです。

経済発展に伴って、ロンジー姿が見掛けられなくなるのかと思うと残念です。

写真はミャンマー人の聖地といえるシュエンダゴンパゴダです。

弊社は、物流機器及び梱包資材の営業を行っておりますが、物流機器(台車・パレティーナ)等の販売時、レイアウト変更に伴う工事(床面修正・パーテイション取付・安全柵取付)等の施工業務も行っております。

レイアウト変更等をお考えでしたら御連絡下さい。

弊社、営業マンが御社に訪問させて頂きます。

レイアウト変更時に先行生産をお考えでしたら製品保管業務も併せてご相談下さい。

今日、お取引様から大箱いっぱいのりんごを頂きました。

りんごの木のオ−ナ−になっているそうで、毎年おいしいりんごをいただきます。

「りんごの木オ−ナ−制度」は、果樹園のりんごの木一本のオ−ナ−になり、秋に「マイりんごの木」の実を丸ごと収穫できるそうです。

収穫時期までの手入れや世話は農家が行い、収穫期に畑を訪れて自分のりんごをもぎとって食べるもよし、行かれない場合は農家さんが収穫して送ってくれるそうですよ。

りんご好きの方には、素敵な制度かもしれませんね。さっそくおいしくいただきま〜す。  

ありがとうございます!!

明日は立冬、いよいよ寒い冬がやってくると感じるのは朝晩の冷え込みです。

夕暮れ時に暗くなるのがとても早く感じられます。

先日、新幹線に乗り東京までいきました途中、社内アナウンスが 「 左前方に富士山が見えます、どうぞご覧下さい 」 と流れ、左側に寄ってみる人や写真を撮る人など一瞬にぎやかでした。

今年富士山が世界遺産に登録されてからアナウンスされるようになったのでしょう。

良いことだと思いました。

これからの季節、空気が澄んで富士山が良く見えます。

たまに富士山の頭だけ見えることがありますが、富士山が見える静岡に住んでいて良かったと思います。

朝晩、大分寒くなってまいりましたが、皆さんいかがでしょうか?

そんな寒さを吹き飛ばして、日本中を熱くしてくれたのがプロ野球の日本シリーズですね。
今年は、野球を余り知らない方もテレビにくぎ付けになったのではと思います。

私も今までのプロ野球でこんなに感動を味わったことはありませんでした。
楽天ファンの皆さん、東北の皆さんの感動は計り知れないですね?

楽天イーグルス、優勝おめでとう!
そして、両チームの皆さん、感動をありがとう!

早いもので、今年も残り2か月となりました。

10月の中旬まで暑さが続いたかと思ったら、急に寒くなってきて体調を崩さないように気を付けましょう。

今年も寒さに強いパンジ−をプランタ−に植えました。

昨年同様にたくさんの花を咲かせてくれるように育てていきたいと思っています。

来社の際は、ぜひ足を止めて見てください。

9月に秋の果物「ぶどう」を紹介しました。

10月の旬は、「りんご」をお勧めします。

 

りんごの原産地はカザフスタン南部で、現在世界で15,000種、日本では2,000種が栽培されています。

全世界の約半分は中国で生産されています。

世界で一番生産量が多い品種は、青森県で誕生した「ふじ」です。日本国内だけでなく、中国・韓国・アメリカ・オーストラリアでも栽培されています。

日本のりんごが美味しいという裏付けですね。

 

りんごは、食物繊維・ビタミンC・カリウムが豊富で、栄養価の高い果物です。またりんごの皮には、ペクチン・リンゴポリフェノールが多く含まれており健康にもとても良いことが証明されています。

 

今が旬でスーパーの店頭には、赤や黄色のたくさんの品種が並んでいます。

それぞれ違う味や食感を楽しんでください。

 

ちなみに、りんご生産者の皆様が使う梱包資材(ダンボール箱・緩衝材・テープ・パレット・メッシュパレット)は、当社にご用命下さい。

弊社では、お客様のご要望に応じて様々な段ボールを製作、販売を行っております。

一般的な箱から複雑な箱、印刷入りの物まで製作できます。

こんな物を入れたい、これと同じものはできますか?など、どんなことでもご相談ください。

過去の実績もありますので、色々なご提案をさせて頂きます。

ご要望がありましたら、一度ご連絡ください。

車を運転するためには眼は非常に大切です。

視機能は加齢とともに確実に低下します。

なぜなら必要な情報の大半は眼から入ってくるからです。

さらに、テレビやパソコン、ストレスといった環境が、眼の疲労を強めています。

ものが見えにくくなった、違和感あると漏らす運転者には、眼科での検診を進めるとともに定期的な視力検査により、適正な眼鏡を使用することを指導していきます。

荷物の梱包時に荷崩れ防止に欠かせないのが、「ストレッチフィルム」です。

部品・製品の保管時のほこり対策、雨の日の出荷時にも力を発揮します。

当社では、お客様の用途に合ったストレッチフィルムを提案させていただきます。

現在、一押しなのが 12μ厚×500㎜幅×450m巻 です。

薄くても強度があり、資材費のコスト削減につながります。

品質・価格ともご満足いただけると思います。

サンプルもご用意しておりますので、お気軽にご用命ください。

整理整頓にいかがですか?工場内の重たい部品、工具、材料などの整頓こんな台車が好評です。

台車??と言っても見ての通り棚です。

台車だけでなくこんな物までお客様のご要望があれば製作致しております。

現場に合わせた寸法で製作致しますので工場内等のデットスペースの有効活用に好評です。

弊社営業マンにお問い合わせ下さい。

お気軽にご連絡ください

梱包資材を中心に、静岡県でダンボールを製作しております。
用途に応じた製品をご提案
させていただきますので、
お気軽にご相談ください。

【株式会社山栄】
浜松市浜名区都田町9643-1
TEL:053-428-1011
FAX:053-428-1112